環境・設備
コンサルタントENVIRONMENT
2020年10月に、我が国は「2050年カーボンニュートラル(温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする)、脱炭素社会の実現を目指す」ことを宣言し、同年12月には経済産業省が「グリーン成長戦略」を策定しました。
パリ協定において努力目標とされた「1.5℃目標」が世界的な潮流になりつつあります。さらに、国際的に持続可能なよりよい社会を目指す目標として掲げられた「SDGs」では、気候変動や生物多様性などの環境問題は取り組むべきゴールのひとつに設定され、重要な課題となっています。
翔設計グループにおいても、機械設備(給排水衛生設備、空調換気設備)、電気設備といった一般的な設備設計に加え、環境設計・省エネ性能評価との連携による、エネルギー効率の向上、積極的な自然エネルギー利用、温熱負荷の軽減といった、環境的かつ快適な建築計画の実現に向けた設備設計を行っております。
また、省エネ改修は照明や空調設備等の更新や外壁や開口部の断熱強化、チューニング等による運用改善等、改修部位によって多岐にわたりますが、近年では、LED照明等の費用対効果に優れた省エネ設備が登場したことにより、省エネ・コスト削減目的での改修工事のご依頼も増加しつつあります。
このように、翔設計グループはランニングコストの削減に向け積極的に取り組んでおり、2025年度までに、設計・コンサルティング受注業務のうち、ZEB対応受注50%以上を目標とします。
時代にあった、環境的かつ快適な建築計画の実現のために
太陽光発電と蓄電池を導入し災害時の対策を
地震や台風などでライフラインがストップすると生活に不便が生じますが、太陽光発電の電気が使えたら非常時の助けになります。
太陽光発電が発電をするのは、太陽光が得られるときだけです。夜は発電しませんし、天気の悪い日は発電量が落ちます。そのため、災害時に太陽光発電のメリットを最大限活かしたい場合には蓄電池の併用が不可欠です。
蓄電池があれば太陽光発電で生み出した電力を蓄電して使えるため、夜でも真っ暗という状況を回避できます。
また、災害時の非常用電源として注目されていますが、エネルギー価格の高騰などにより太陽光発電や蓄電池が改めて関心を集めています。
長寿命化を目指した給水設備の改修
築20年から25年を経過したマンションで行う給水管の改修工事は安定供給の為に必須と考えます。
給水管は、昭和45年過ぎまで水道用亜鉛メッキ鋼管が一般的でしたが、赤水対策として、昭和50年頃から水道用塩化ビニルライニング鋼管が普及してきました。
これに加え、昭和60年頃以降は水道用ポリエチレンライニング鋼管等やステンレス鋼管も使用されています。
さらに近年では、耐食性等に優れた架橋ポリエチレン管やポリブデン管等も使用され始めていたり、旧式の配管を耐久性に優れた材質の配管に取替えたりなど、長寿命化を目指した設備改修が進んでいます。
Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)
快適な室内環境を実現しながら、建物で消費する年間の一次エネルギーの収支をゼロにすることを目指した建物のことを、Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の略称で、「ZEB(ゼブ)」と呼びます。
建物の中では人が活動しているため、エネルギー消費量を完全にゼロにすることはできませんが、省エネによって使うエネルギーを減らし、創エネによって使う分のエネルギーをつくることで、エネルギー消費量を正味(ネット)でゼロにすることができます。
ZEBのメリット
-
民間オーナーの皆様:高性能な設備で環境にやさしい不動産は高い資産価値を持ちます
-
公共オーナーの皆様:災害などのエネルギー不足にも建物内での活動が可能となります
-
テナントの皆様:省エネ&創エネにより光熱費を大きく減らすことができます。
-
まちにお住いの皆様:だれでも快適に過ごせる理想の空間を。
実際にZEBを実現する場合には、以下の3つが重要です。
-
パッシブ技術によってエネルギーの需要を減らすこと
-
どうしても必要となる需要についてはアクティブ技術によってエネルギーを無駄なく使用すること
-
そのエネルギーを創エネ技術によって賄うといったステップで検討すること
また、建物の運用段階にでは、どこにエネルギーの無駄が発生しているか、どのように効率的に設備を運用するかなど、エネルギーをマネジメントする技術(エネマネ技術)も重要です。このエネマネ技術によって継続的なエネルギー消費量の削減を図ることができます。
翔設計はZEBプランナーを取得・登録しています
翔設計はZEBプランナーの登録をしています、実績は以下の通りです。
ZEB導入をご検討中の方はお気軽にご相談ください。
- 300m2未満|2022年度1件、2023年度0件
- 300m2~2,000m2未満|2022年度0件、2023年度0件
- 2,000m2以上|2022年度0件、2023年度0件
施設名称 | リサイクルセンター |
---|---|
所在地 | 東京都 |
用途 | 事務所 |
延床面積 | 183.15m2 |
取得ランク | NearlyZEB |
翔設計グループの環境・設備コンサルタント
用途やニーズに合わせて、多角的にサービスを提供しています。
長く快適に使っていただくため、
建物にあったサービス内容を
ご提案いたします
-
公共施設 × 環境・設備コンサルタント
快適な建築環境、省エネルギー、低炭素社会の実現を目指し、様々な環境設備・省エネルギーシステム(装置)の提案をいたします。
-
教育文化・福祉医療 × 環境・設備コンサルタント
快適な建築環境、省エネルギー、低炭素社会の実現を目指し、様々な環境設備・省エネルギーシステム(装置)の提案をいたします。
-
マンション × 環境・設備コンサルタント
快適な建築環境、省エネルギー、低炭素社会の実現を目指し、様々な環境設備・省エネルギーシステム(装置)の提案をいたします。
-
戸建住宅 × 環境・設備コンサルタント
住宅用太陽光発電システム、オール電化・蓄電池、EV充電器など住まいの環境をより良くすることを目標にサービスを提供しています。
-
オフィス・店舗 × 環境・設備コンサルタント
感染症対策・リモートワーク等、時代や時流に合わせたオフィス・店舗の在り方を、施設利用に合わせた形での改修方法を提案致します。
-
ホテル・旅館 × 環境・設備コンサルタント
空調設備や電気設備の省エネ化によるランニングコストの削減及び、トイレの洋式化やICT 環境など集客力の向上に向けた提案を行います。
-
商業施設・生産施設 × 環境・設備コンサルタント
感染症対策・リモートワーク等、時代や時流に合わせた商業施設・生産施設の在り方を、施設利用に合わせた形での改修方法を提案致します。
-
公園・動物園 × 環境・設備コンサルタント
快適な建築環境、省エネルギー、低炭素社会の実現を目指し、様々な環境設備・省エネルギーシステム(装置)の提案をいたします。
翔設計グループの課題解決方法
翔設計グループが手掛ける幅広い事業領域の中で、企業のアイデンティティとも言える、業界をリードするために力を入れているサービス。
お客様の「何が最適か分からない」を解決できる知見とスキルを有する専門家集団として、「最良の選択」へと導きます。
PROJECT STORY翔設計グループだから実現できる
contactお問い合わせ
ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
公共施設の環境・設備コンサルタント
公共建築物に求められる環境配慮の水準に努め、環境への負荷の低減及び周辺環境の保全に配慮した公共建築物の整備を行い、新築する公共建築物の省エネルギー性能や環境性能について基準に準拠したサービスを提供します。
SERVICE CONCEPT
各部位において修繕・更新が必要となる時期やその工事に要する費用をあらかじめ把握するために施設の特性に応じた中長期的な修繕計画を作成し、予防保全の取組みを進めていきます。
-
私たちが実現できること
「官庁施設の環境保全性基準」に基づき、エネルギー消費性能を原則 ZEB Oriented 相当以上とするなど環境保全性の水準を満たしつつ、脱炭素化を目指した施設整備、構内緑化等を実施します。また、断熱性能の向上に努め、LED 照明器具を採用し、空調等の省エネルギーに資する設備システムや設備機器の導入を検討していきます。
-
私たちはこんな課題・お悩みを解決します
-
局所空調・局所排気
室内で発生した熱や汚染物質の拡散を抑制し、空調・換気量の低減に努める。
-
エネルギー損失の低減
エネルギー損失の低減を考慮した建築設備システム。
施設の機能として必要不可欠な設備については、効率の高い機器の採用など、設備・システムの高効率化を行い、省エネルギー化を図ります。
-
豊富な実績がある
翔設計グループだからできる
コスト縮減の観点に加えて、建替え工事に伴う温室効果ガス・廃棄物の抑制など、環境負荷の低減を始めとした社会的な要請の変化に対応する観点からも、施設の長寿命化を進めています。
教育文化・福祉医療の環境・設備コンサルタント
教育文化・福祉医療に求められる環境配慮の水準に努め、環境への負荷の低減及び周辺環境の保全に配慮した整備を行い、新築する教育文化・福祉医療の省エネルギー性能や環境性能について基準に準拠したサービスを提供します。
SERVICE CONCEPT
実現性の高い耐震改修計画を策定し、建物の機能不全を防ぐとともに長寿命化を計画に組み込むことで、建物を使用できる期間が長くなり、その結果LCCの低減に繋げます。
-
私たちが実現できること
エネルギー消費性能を原則 ZEB Oriented 相当以上とするなど環境保全性の水準を満たしつつ、脱炭素化を目指した施設整備、構内緑化等を実施する。また、断熱性能の向上に努め、LED 照明器具を採用し、空調等の省エネルギーに資する設備システムや設備機器の導入を検討していきます。
-
私たちはこんな課題・お悩みを解決します
-
局所空調・局所排気
室内で発生した熱や汚染物質の拡散を抑制し、空調・換気量の低減に努める。
-
エネルギー損失の低減
エネルギー損失の低減を考慮した建築設備システムとする。
施設の機能として必要不可欠な設備については、効率の高い機器の採用など、設備・システムの高効率化を行い、省エネルギー化を図ります。
-
豊富な実績がある
翔設計グループだからできる
コスト縮減の観点に加えて、建替え工事に伴う温室効果ガス・廃棄物の抑制など、環境負荷の低減を始めとした社会的な要請の変化に対応する観点からも、施設の長寿命化を進めています。
マンションの環境・設備コンサルタント
時代の流れとともに、マンションに求められる機能も変化していきます。耐久性の維持管理だけでなく、快適に住み続けられる価値あるマンションとして、資産価値の向上を含め、みなさまに愛されるマンションへと成長させます。
SERVICE CONCEPT
給水・排水設備の修繕方法は一つではありません。 それ以前に、使用されている配管や工法もマンションの年代や施工者によって異なり、一棟のマンションにも多種の管材が使用されているケースもあります。まずは現状を正しく把握した上で「見える化」し、優先順位をつけて適切な修繕計画を立てる必要があります。
-
私たちが実現できること
建物設備の設計に関する知識だけでは、管理組合様のサポートはできません。管理組合の運営、マンションに関する法令、マンションの管理規約、建物の維持管理、マンション特有の構造上の技術的問題等、マンションに特化したエンジニアリングスタッフが様々な視点からサポートします。
-
私たちはこんな課題・お悩みを解決します
-
給排水設備
-
給水方式の変更
-
LED化
-
太陽光パネル
-
蓄電設備
-
受変電設備
-
外灯改修・デザイン
-
5G等の通信設備
-
中央監視システム
-
その他様々な課題に対応
給水・排水設備の修繕方法は一つではありません。 それ以前に、使用されている配管や工法もマンションの年代や施工者によって異なり、一棟のマンションにも多種の管材が使用されているケースもあります。まずは現状を正しく把握した上で「見える化」し、優先順位をつけて適切な修繕計画を立てる必要があります。
-
豊富な実績がある
翔設計グループだからできる
会社設立当初から、歴史的建造物や公官庁建築物の”耐震診断・耐震改修”や”改修設計”など実績を積み重ね十分な技術と経験を有しています。マンション管理組合様との契約も900管理組合を超え、分譲マンション特有の問題点も熟知しています。
戸建住宅の環境・設備コンサルタント
時代の流れとともに、住宅に求められる機能も変化していきます。耐久性の維持管理だけでなく、快適に住み続けられる価値ある住宅として、省エネ住宅に改善していきます。
SERVICE CONCEPT
熱交換換気システムでは、屋外に排出する汚れた空気から熱を回収し、新鮮な空気を室温に近づけてから吸気するため、冷暖房費を大幅に削減することができます。
-
私たちが実現できること
住宅が高断熱・高気密になるにつれ、シックハウス対策が必要とされ、2003年以降に建てられた住宅には、建築基準法により24時間換気システムが義務付けられ設置されています。
-
私たちはこんな課題・お悩みを解決します
-
ガス・水道・電気等のインフラ
-
蓄電池設備
-
太陽光発電システム
-
高効率給湯器
-
LED照明
-
高効率エアコン
-
HEMS(ヘムス)
-
その他様々な課題に対応
IoT技術やIoT機器を取り入れ、電化製品のほか玄関や浴室など暮らしに関わるものすべてがインターネットにつながることで可能になっています。
-
豊富な実績がある
翔設計グループだからできる
省エネ住宅は断熱性能の高い家でエネルギーの消費を抑えること、太陽光発電などでエネルギーを創出すること両面から考える必要があります。また、空調や給湯などの設備機器も省エネと大きな関係があります。設置時にかかるイニシャルコストとランニングコスト、さらには設備などのメンテナンスのバランスを考えて最適な設備をご提案します。
オフィス・店舗の環境・設備コンサルタント
空調設備更新による快適性アップ、通信環境のアップデート、EV充電設備、運用コストダウン、低CO2化、災害時避難場所を想定した設備など様々な課題に対応し施設利用者に配慮します。また、老朽化した設備の改修・更新に際し、 要求性能を明確にし、設備全体を最適化します。
SERVICE CONCEPT
ランニングコスト・資産価値等を比較検討した上で、既存機器のオーバーホール(分解洗浄)、制御系の改修から新しい機器・方式への更新まで、複数の選択肢から組み立てていきます。
-
私たちが実現できること
建物の外観や設備等には、その資産価値に大きな影響があります。建物の資産価値をしっかり守る為に、綿密な計画と高い技術力による設備計画が必要となります。
翔設計グループでは、長年の経験と高い技術力を持ったスタッフが、お客様のニーズにあった環境・設備をご提案します。 -
私たちはこんな課題・お悩みを解決します
-
給排水設備
-
給水方式の変更
-
LED化
-
太陽光パネル
-
蓄電設備
-
受変電設備
-
外灯改修・デザイン
-
5G等の通信設備
-
中央監視システム
国土交通省が行う「建築物省エネ改修推進事業」の助成金を活用して、高効率空調機・LED照明・遮熱フィルム等を採用しています。また、太陽光発電システムや蓄電池の導入でCO2排出量の削減をし環境に配慮することで脱炭素・SDGsへの取り組みを行っていきます。
-
豊富な実績がある
翔設計グループだからできる
多種多様な設備があるため、設備設計は分野ごとに異なったノウハウ・スキルを要します。各種設備の配置や配管、荷重などが意匠設計や構造設計にも影響を与えるため、設備設計が設計初期段階から加わりお客様のニーズにあった環境・設備をご提案します。
ホテル・旅館の環境・設備コンサルタント
築20年以上を超え、竣工当時に設置されていた空調等の設備の多くは、機器・配管・制御系等の老朽化、操作環境・基本性能の陳腐化、保守管理体制への対応が十分でない等の問題が生じ、改修工事が必要となっています。
SERVICE CONCEPT
ランニングコスト・資産価値等を比較検討した上で、既存機器のオーバーホール(分解洗浄)、制御系の改修から新しい機器・方式への更新まで、複数の選択肢から組み立てていきます。
-
私たちが実現できること
空調設備更新による快適性アップ、通信環境のアップデート、EV充電設備、運用コストダウン、低CO2化、災害時避難場所を想定した設備など様々な課題に対応し施設利用者に配慮します。また、老朽化した設備の改修・更新に際し、 要求性能を明確にし、設備全体を最適化します。
-
私たちはこんな課題・お悩みを解決します
-
給排水設備
-
給水方式の変更
-
LED化
-
太陽光パネル
-
蓄電設備
-
受変電設備
-
外灯改修・デザイン
-
5G等の通信設備
-
中央監視システム
-
防災設備
-
その他様々な課題に対応
空調設備更新による快適性アップ、浴室・温泉設備の改修・更新、通信環境のアップデート、EV充電設備、運用コストダウン、低CO2化など様々な施設利用者に配慮します。
-
豊富な実績がある
翔設計グループだからできる
多種多様な設備があるため、設備設計は分野ごとに異なったノウハウ・スキルを要します。各種設備の配置や配管、荷重などが意匠設計や構造設計にも影響を与えるため、設備設計が設計初期段階から加わりお客様のニーズにあった環境・設備をご提案します。
商業施設・生産施設の環境・設備コンサルタント
空調等の設備更新による快適性アップ、通信環境のアップデート、EV充電設備、運用コストダウン、低CO2化、災害時避難場所を想定した設備など様々な課題に対応し施設利用者に配慮します。また、老朽化した設備の改修・更新に際し、 要求性能を明確にし、設備全体を最適化します。
SERVICE CONCEPT
ランニングコスト・資産価値等を比較検討した上で、既存機器のオーバーホール(分解洗浄)、制御系の改修から新しい機器・方式への更新まで、複数の選択肢から組み立てていきます。
-
私たちが実現できること
建物の外観や設備等には、その資産価値に大きな影響があります。建物の資産価値をしっかり守る為に、綿密な計画と高い技術力による設備計画が必要となります。
弊社では、長年の経験と高い技術力を持ったスタッフが、お客様のニーズにあった環境・設備をご提案します。 -
私たちはこんな課題・お悩みを解決します
-
給排水設備
-
給水方式の変更
-
LED化
-
太陽光パネル
-
蓄電設備
-
受変電設備
-
外灯改修・デザイン
-
5G等の通信設備
-
中央監視システム
-
その他様々な課題に対応
空調設備更新による快適性アップ、防災設備、セキュリティ設備、通信環境のアップデート、EV充電設備、運用コストダウン、低CO2化など様々な施設利用者に配慮します。
-
豊富な実績がある
翔設計グループだからできる
多種多様な設備があるため、設備設計は分野ごとに異なったノウハウ・スキルを要します。各種設備の配置や配管、荷重などが意匠設計や構造設計にも影響を与えるため、設備設計が設計初期段階から加わりお客様のニーズにあった環境・設備をご提案します。
公園・動物園の環境・設備コンサルタント
空調等の設備更新による快適性アップ、通信環境のアップデート、EV充電設備、運用コストダウン、低CO2化、災害時避難場所を想定した設備など様々な課題に対応し施設利用者に配慮します。また、老朽化した設備の改修・更新に際し、 要求性能を明確にし、設備全体を最適化します。
SERVICE CONCEPT
ランニングコスト・資産価値等を比較検討した上で、既存機器のオーバーホール(分解洗浄)、制御系の改修から新しい機器・方式への更新まで、複数の選択肢から組み立てていきます。
-
私たちが実現できること
建物の外観や設備等には、その資産価値に大きな影響があります。建物の資産価値をしっかり守る為に、綿密な計画と高い技術力による設備計画が必要となります。
翔設計グループでは、長年の経験と高い技術力を持ったスタッフが、お客様のニーズにあった環境・設備を提案します。 -
私たちはこんな課題・お悩みを解決します
-
給排水設備
-
給水方式の変更
-
LED化
-
太陽光パネル
-
蓄電設備
-
受変電設備
-
外灯改修・デザイン
-
5G等の通信設備
-
中央監視システム
-
その他様々な課題に対応
空調設備更新による快適性アップ、防災設備、セキュリティ設備、通信環境のアップデート、EV充電設備、運用コストダウン、低CO2化など様々な施設利用者に配慮します。
-
豊富な実績がある
翔設計グループだからできる
多種多様な設備があるため、設備設計は分野ごとに異なったノウハウ・スキルを要します。各種設備の配置や配管、荷重などが意匠設計や構造設計にも影響を与えるため、設備設計が設計初期段階から加わりお客様のニーズにあった環境・設備をご提案します。