銀座ピアースビル
銀座7丁目にある商業ビルの耐震補強と大規模修繕工事、内部改修工事のコンサルタント業務及び設計監理業務を行った。耐震補強とビルのファサードのデザイン検証を行い、安全性と商業ビルとしての価値を損なわないように検証を重ねている。また施工中も銀座の街並みを崩さないように足場シートに特注のプリントを施すなど近隣への配慮も行っている。
- 所在地
- 東京都中央区銀座7丁目
- 主要用途
- 産業施設
- 竣工年
- 2017年
- 業務期間
- 2016年07月 〜 2017年12月
- 敷地面積
- 331㎡
- 建築面積
- 293㎡
- 延床面積
- 2294m²
- 階数
- 8階/B1階
- 高さ
- 29.02m
- 構造
- RC造
- 発注者
- 株式会社銀座ピアースビル
関連サービス
関連する課題
-
改修・長寿命化
長寿命化の実現には、躯体耐久性を維持する目的の「修繕」だけでなく、設備や内外装、間取りやレイアウトなども含めて、老朽化に対処しなくてはなりません。社会性・使用性などの側面からも建物全体をアップデートさせていく「改良+修繕=改修」が必要です。
-
意匠・デザイン
意匠・デザインには、建築に命を吹き込む力があります。立地・環境との調和、事業理解とコンセプトの体現、材料の選定など、様々なアプローチを総合的に解決していく力が求められます。幅広い事業領域をカバーする経験と実績から、最良のカタチを提案します。
-
構造・耐震補強
構造は、建物を形作る骨組みであり、建物の生命力を司る重要な要素です。また、構造はデザインに制約を与えることも、デザインそのものになることもあります。耐震補強も従前の手法にとらわれず、建物をより力強くする新しいアプローチも提案します。
関連プロジェクトストーリー
-
公共施設 公園・動物園 新築・建替え 意匠・デザイン コスト削減・収益向上 企画・設計 設計コンサルタント ランドスケープコンサルタント
事例詳細「上野動物園パンダのもり新設プロジェクト・ランドスケープデザインへのこだわり」
上野動物園「パンダのもり」は、旧施設の老朽化や動物福祉に配慮した飼育への対応などに伴い、西園不忍池近くの敷地に新たに設けられた展示施設である。これまでの展示では、直線状の動線で平坦地に展示されてきたのに対し、この展示では、ジャイアントパンダが生息する中国四川省等の山岳部のランドスケープを創出し、彼らの生息環境とそこでの行動を誘発する生息環境展示を実現している。
詳細を見る 詳細を見る
contactお問い合わせ
ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
関連実績
-
オフィス・店舗 改修・長寿命化 構造・耐震補強 防災力向上 トータル・リノベーション 長寿命化コンサルタント 防災・耐震コンサルタント
旧鈴福ビル耐震補強工事
-
マンション オフィス・店舗 改修・長寿命化 コスト削減・収益向上 企画・設計 設備改修 大規模修繕コンサルタント 長寿命化コンサルタント 環境・設備コンサルタント 設計コンサルタント
松涛マンション
-
マンション オフィス・店舗 改修・長寿命化 コスト削減・収益向上 企画・設計 設備改修 長寿命化コンサルタント 環境・設備コンサルタント 設計コンサルタント
稲毛東映マンション